


豊富町ふれあいセンター | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
〒098-4132 北海道天塩郡豊富町字温泉 | ||
TEL:ふれあいセンター 0162-82-1777 コンシェルジュデスク 0162-82-3782 |
||
FAX: 0162-82-3782 | ||
アクセス:都市間長距離バス 札幌ー豊富温泉 約5時間10分 |
||
提携病院:豊富町国民健康保険診療所 | ||
温泉施設紹介:最北端の温泉郷である豊富温泉は、かすかな油の香りが特徴です。湯に含まれる油分が肌をしっとりと保湿し、アトピーや乾癬などの炎症が緩和するとされ、全国から多くの人が湯治に訪れる心も体もほっとやわらぐ癒しの湯です。 | ||
詳細はこちら |





バーデパーク (温泉保養館バーデハウスふくち) |
![]() |
![]() ![]() |
〒039-0802 青森県三戸郡南部町大字苫米地字上根岸73-1 | ||
TEL:0178-84-2850 / FAX: 0178-84-2851 | ||
アクセス:東北新幹線八戸駅から車で約14分 青い森鉄道苫米地駅下車(徒歩で約20分) |
||
提携病院:はらだクリニック 院長 原田英也 温泉療法医 | ||
温泉施設紹介:ドイツ型温泉システムを取り入れ、温泉の持つ温度と圧力・浮力・抵抗などの物理的作用を最大限に利用した健康増進施設です。 | ||
詳細はこちら |


秋田県健康増進交流センター ユフォーレ |
![]() |
![]() ![]() |
〒019-2742 秋田県秋田市河辺三内字丸舞1−1 | ||
TEL:018-884-2111 / FAX: 018-884-2131 | ||
アクセス:秋田駅東口から太平・岩見経由で23km、 秋田自動車道秋田中央ICより県道28号線経由で19km。 |
||
提携病院:秋田県立脳血管研究センター | ||
温泉施設紹介:県立太平山自然公園地内に設置されており、温泉、プール、トレーニングルーム、宿泊施設、レストラン、大広間、会議室、キャンプ場、体育館等の設備が備わった総合施設で、森林浴やトレッキング等も楽しめます。 | ||
詳細はこちら |




温泉利用型健康増進施設 のぞみ | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒994-0102 山形県天童市大字道満197-2 | ||
TEL:023-656-8322 / FAX: 023-656-8323 | ||
アクセス:車:東北中央自動車天童ICより約7分。JR乱川駅より徒歩15分 | ||
提携病院:大野胃腸科内科医院 | ||
温泉施設紹介:当施設は山形県天童市北部に立地し、河畔に位置した自然豊かな環境の中にあります。源泉94.6℃の湯量豊富な天然温泉は各設備に活用されています。疾病予防、介護予防、健康増進に貢献できる施設です。 | ||
詳細はこちら |

いわき市健康・福祉プラザ いわきゆったり館 |
![]() |
![]() |
〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町上浅貝22番地の1 | ||
TEL:0246-43-0801 / FAX: 0246-43-0804 | ||
アクセス:常磐自動車道いわき湯本I.C.から車で20分 JR湯本駅から車で5分 |
||
提携病院:いわき市医療センター | ||
温泉施設紹介:日本の三古泉として知られる「いわき湯本温泉」を活用した各種浴槽と25mプール及び各種トレーニングマシーンを備えたジムを利用できる健康づくりのための施設です。 | ||
詳細はこちら |



江の島アイランドスパ | ![]() ![]() |
![]() |
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-1-6 | ||
TEL:0466-29-0688 / FAX: 0466-25-0588 | ||
アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」徒歩10分 江ノ島電鉄「江ノ島駅」徒歩14分 湘南モノレール「湘南江の島駅」徒歩14分 |
||
提携病院:鎌倉元氣クリニック | ||
温泉施設紹介:カラダの中から健康に、そして美しくなるスパリゾート。江の島の入口に位置し、富士山と湘南の海が一望できます。江の島唯一の天然温泉と11種類のスパプールで心身ともに癒されるくつろぎの時間をお過ごしください。 | ||
詳細はこちら |


綱島源泉 湯けむりの庄 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61 | ||
TEL:045-545-4126 / FAX: 045-545-2655 | ||
アクセス:東急東横線「綱島」駅より徒歩18分 綱島駅より無料送迎シャトル運行 | ||
提携病院:クリニックDo田園調布 | ||
温泉施設紹介:横浜市初の健康増進施設。毎分240ℓの豊富な源泉は、“美肌の湯”として名高い黒湯。源泉掛け流し風呂や、炭酸ガスを溶かし込んだ炭酸琥珀湯®など様々なお風呂をご用意しております。 | ||
詳細はこちら |



武田信玄公かくし湯の里 ヘルシースパサンロードしもべの湯 |
![]() |
![]() ![]() |
〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上之平1917-3 | ||
TEL:0556-42-8228 / FAX: 0556-42-8228 | ||
アクセス:JR身延線下部温泉駅下車徒歩約1分 | ||
提携病院:身延町早川町組合立飯富病院 | ||
温泉施設紹介:日本の名湯秘湯百選に選ばれた山梨県・下部温泉は、古くから骨折や切り傷に効くとされています。武田信玄公が戦いの傷を癒したと伝えられて以来、「武田信玄のかくし湯」として有名です。当館の温泉の源泉は、2種類の源泉を使用しており”湯治”に適していると言われております。山あいの自然豊かな風景を眺めながら、秘湯につかり、ほっこりと和やかな時間をお過ごしください。 | ||
詳細はこちら |




天然温泉ヘルシーSPAサンロード | ![]() |
![]() |
〒400-0053 山梨県甲府市大里町4144-4 | ||
TEL:055-243-1126 / FAX: 055-243-1126 | ||
アクセス:中央自動車道 甲府南ICから車で10分 / 甲府昭和ICから車で15分 | ||
提携病院:医)笹本会 笹本整形外科 | ||
温泉施設紹介:天然温泉ヘルシースパサンロードはやまなし観光推進機構より “やまなし立寄り百名湯”に選定されており、軽い肌触りの優しいお風呂が特徴的なモール泉をお楽しみ頂ける以外にも、タニタカフェとコラボしたレストランパセリ×タニタカフェや、最新鋭のトレーニングマシンを完備したスポーツジムRISE、あかすり・整体・アロマトリートメントと言った幅広いリラクゼーションを備えた総合スパ施設となっております。 |
||
詳細はこちら |

富山県国際健康プラザ | ||
〒939-8224 富山県富山市友杉151 | ||
TEL:076-428-0820 | ||
提携病院:富山県国際健康プラザ 国際伝統医学センター クリニック |



HOS小阪フィットネスクラブ | ![]() |
![]() ![]() |
〒577-0803 大阪府東大阪下小阪2-11-1 | ||
TEL:06-6722-8008 / FAX: 06-6722-5799 | ||
アクセス:近鉄奈良線・小阪駅より東へ徒歩5分 近鉄奈良線・八戸ノ里駅より西へ徒歩3分 |
||
提携病院:幸晴会中谷クリニック | ||
温泉施設紹介:天然温泉を付随した大型総合フィットネスクラブ。マシン・ スタジオ・プール・温泉・サウナなど1つの施設で健康を提供できます。性別・年齢問わず多くの方にご利用いただけます。 |
||
詳細はこちら |





RR Conditioning&SPA | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井二丁目10番8号 杜の街プラザ3F/4F | ||
TEL:086-234-1110 | ||
アクセス:JR岡山駅(地下改札口)12分 岡電バス・両備バス「山陽新聞社前・杜の街入口」バス停 1分 |
||
提携病院:ごとうクリニック | ||
温泉施設紹介:地下1,500mから汲み上げる自家源泉は、塩分やミネラルを豊富に含む塩化物泉。体の不調改善、美肌効果に優れた泉質。基礎代謝の促進とリラックスの両面から健康をつくり、自律神経とホルモンバランスを整えます。 | ||
詳細はこちら |


瀬戸内温泉 たまの湯 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-11 | ||
TEL:0863-31-1526 / FAX: 0863-31-0265 | ||
アクセス:【お車でお越しの方】山陽自動車道「岡山」ICから国道30号経由、約1時間 | ||
提携病院:地方独立行政法人玉野医療センター 玉野市民病院 |
||
温泉施設紹介:日々の喧噪から離れ、静寂に包まれた瀬戸内の多島美を臨む天然温泉「いつも健やかに。いつまでも健やかに」をテーマに、専用のプログラムを用意して心身ともにベストコンディションへと導きます。 | ||
詳細はこちら |

くらはし温泉プールウィングくらはし | ||
〒737-1377 広島県呉市倉橋町字ゴクラク550番地 | ||
TEL:0823-50-2018 | ||
提携病院:森本医院 |



長湯温泉療養文化館「御前湯」 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7962-1 | ||
TEL:0974-75-3688 / FAX: 0974-75-3688 | ||
アクセス:JR豊後竹田駅から大野竹田バス高伏線経由にて40分 | ||
提携病院:伊藤医院 | ||
温泉施設紹介:国内屈指の高濃度炭酸泉が源泉かけ流しで楽しむことができる「長湯温泉」。国民保養温泉地「竹田温泉群」に指定され、阿蘇くじゅう国立公園、滝廉太郎作曲の「荒城の月」のモチーフとなった国指定史跡「岡城跡」など自然・歴史文化を楽しむことができる温泉地です。 | ||
詳細はこちら |


竹田市長湯温泉クアハウス | ![]() |
![]() ![]() |
〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯3045番地 | ||
TEL:0974-64-1444 / FAX: 0974-64-1445 | ||
アクセス:JR豊後竹田駅より車で20分 | ||
提携病院:医療法人孝寿会伊藤医院 | ||
温泉施設紹介:国内屈指の高濃度炭酸泉が源泉かけ流しで楽しむことができる長湯温泉。国民保養地「竹田温泉群」に指定されています。 | ||
詳細はこちら |